2020-08-01から1ヶ月間の記事一覧

【ノウハウが役に立たない理由】

〜ノウハウ自体か使い手か状況に原因がある〜 あなたはノウハウを学んでもうまくいかなった経験がありませんか? 心当たる人は多いのではないでしょうか? では、なぜだと思いますか? ノウハウが悪いからと決めつけていませんか? 確かにその場合もあります…

【助けを求められない理由】

〜簡単そうで難しいコト〜 あなたは困ったらどうしますか? 恐らくほとんどの人が他人に助けを求めるのではないでしょうか? というより自分ではどうしようもないことであればその選択をするしかありませんよね? でも、時には困っているのに、助けを求めた…

【情報の注意点】

〜情報は事実+主観で構成されている〜 あなたは世間の評価や他人の意見を鵜呑みにしていませんか? もしそうしているならイチ早くやめることをオススメします。 なぜなら人それぞれ価値観が違うのだから他人が感じたことが自分にも当てはまるとは限らないか…

【評価の仕組み】

〜評価はその時の価値観で判断付けられる不安定なモノ〜 あなたは世間の評価や自分の判断は正しいと思っていませんか? むしろ、それが当然の感覚で、判断時には間違っているなんて思いは微塵もないハズです。 しかし、後悔の念があるように後日評価が変わる…

【悩みの原因と段階(レベル)】

〜うまくいかないのは無知か不可だから〜 あなたは人の悩み(問題)には3つのパターン(レベル)があることを知っていましたか? つまり、人の悩みは千差万別ですが、本質を捉えれば同じような決まった悩みを抱えているということです。 そうは言ってもまだ信じ…

【完コピしても同じ結果が出ない理由】

〜見えない部分や自分ではどうにもならないコトがある〜 あなたは成功者と全く同じコトをすれば(同じテクニック、ノウハウを使えば)自分も同じ結果が得られると思っていませんか? 実は世の中はそう簡単ではありません。 なぜなら効果(結果)は様々な要素の影…

【効率的な学び方】

〜アウトプット→インプットへ〜 あなたは新たな知識、スキルを得る為にどんな学び方をしていますか? 例えば、マニュアル(教科書)を暗記するまで読み込んだり、実践し(問題に取り組み)、結果を分析(反省)することで学ぶなど人それぞれ様々なやり方があると思…

【分かりやすさの功罪】

〜新情報への取っ掛かりにはなるが、正確性が欠落する可能性が高い〜 あなたは分かりやすいモノは良いと思っていませんか? もしそれが当然だ(分かりにくいモノは悪い)と思っているなら危険です。 なぜなら分かりやすさにより正確性が損なわれ、うまくいかな…

【間違った努力を無くす考え方(思考・分析法)】

〜結果に関与する事柄を漏れなく点検する方法〜 あなたはうまくいかないことがあった場合、何が原因なのかをどのように(何に焦点を当てて)特定(分析)して再発防止や改善策を立てていますか? もしかして明確な型なしに感覚的に分析していませんか? しかし、…

【評価(価値)の上げ方】

〜内容ではなく、訴求を変えろ〜 あなたは良いモノは良いと評価される(広がる)と思っていませんか? 確かにそれが合理的で当たり前だと思われがちですが、残念ながら世の中(人間社会)はそう単純ではありません。 高品質のモノが埋もれていたり、正当な評価を…

【自分だけでは得られない情報】

〜知らない、興味のないことにこそ新たな可能性が眠っている〜 あなたは自分に必要な情報は自分一人で集めることができると思いますか? 金銭面や時間、理解力などの制限さえなければできると思っている人も多いのかもしれませんが、実はどんなに頑張っても…

【誰でも無料で与えられるモノ(価値)】

〜言葉なら自分の負担にならず、相手の役に立つ〜 あなたは返報性の法則を知っていますか? 他人に何かを与えるとお返しがもらいやすくなるというモノで、先に与えることが重要と言われる根拠(ゆえん)にもなっています。 しかし、重要だと分かっていても自分…

【適性の重要性】

〜求めれば与えられる訳ではない、努力だけでは超えられない壁があり、こだわりや強い想いは時に足枷となる〜 あなたは努力さえすればいつか報われる、夢は叶うと思っていませんか? 確かに他人ができるなら努力次第でほとんどのことは自分にもできます。 し…

【ノウハウの限界】

〜特定の条件下でないと効果は得られない〜 あなたは成功方法を知り、活用できるようになれば(スキルを修得すれば)、必ずうまくいく(自分も同じ結果を作れる)と思っていませんか? 成功方法なのだからそれが当たり前だと思ってしまうのは無理もありません。 …

【自分で選択することのデメリット】

〜他人に判断を委ねた方が想像を超える〜 あなたは自分の事で他人に判断(選択)を委ねることをどう思いますか? 恐らく多くの人は未熟な証拠であり、悪手だと思うのではないでしょうか? 確かに嫌な選択をされたら困るし、何事も自分で納得いく選択をした方が…

【より良い選択を導き出す為に必要な観点】

〜理想、現状、個性、条件をプロに示せ〜 あなたは人は正しい(良い)選択をすることができるとは限らないことを知っていましたか? なぜなら前回お伝えしたように正しい選択をするにはいくつものハードルを乗り越えなければならないからです。 そこでより良い…

【正しい(より良い)選択ができない理由】

〜正しいと思うことが正しいとは限らない〜 あなたは人が欲するモノ(解決策)は正しいとは限らないと知っていましたか? ここで言う正しいとは目的を達成する、又はより良い形で目的を達成することを意味しますが、恐らく多くの人は当然目的を達成できると考…

【良し悪しの判断基準】

〜予想や他者評価と比較することで捉え方は変わる〜 あなたは物事の良し悪しをどのように決めていますか? 恐らく、そんなこと今まで考えたことがないのではないでしょうか? だって考えずとも感覚的(無意識)に判別できてしまいますよね? しかし、それでは…

【結果が良くない理由】

〜5つの原因の内、1つ以上が間違っている〜 あなたは今の結果に満足、納得していますか? 恐らく、ほとんどの人が何らかの不満を抱えているのではないでしょうか? しかし、それはなぜなのでしょうか? だって人は失敗しようと思って(うまくいかないことを前…

【内面が成長する(変わる)瞬間】

〜新たな概念に納得した時に人は変わる〜 あなたは人の内面がいつ成長するのか知っていますか? もしかして生活していれば勝手に成長するとか思っていませんか? もしそう思って流れに身を任せて生きているようではいつまで経っても中身は子供のままかもしれ…

【感情発生のメカニズム】

〜良くも悪くも想定を超えるから〜 あなたは湧き上がる感情に翻弄させられたことがありませんか? また、他人を喜ばせたいけどどうすれば良いか分からないと悩んでいませんか? もしこれらの思いに共感するなら感情の扱い方を知らないかまだ慣れていない証拠…

【人生(社会)の面白さと難しさ】

〜正解がないからこそ捉え方次第でどちらにも転ぶ〜 あなたは人生を楽しんでいますか? 恐らく実際に楽しんでいる人は極僅かでしょう。 なぜなら自分の選択に不安や疑念を抱かず、自分は正しい(道を進んでいる)と確信できる人が少ないからです。 では、そも…

【理解のレベル】

〜暗記→理解→納得〜 あなたは覚えたハズの知識が出てこなくて困った経験がありませんか? また、分かったと思っていたコトが後になって実は分かっていなかったと判明した経験がありませんか? 恐らく誰しも人生で一度は身に覚えがあるのではないでしょうか?…

【相手の思考を変えるテクニック】

〜説得するより質問しよう〜 あなたは相手の意見を変えたいと思ったことがありませんか? ディベート(討論)や日常生活(人間関係)などで人と対立(衝突)する度にそんなことを思うのではないでしょうか? では、そんな時あなたは何をしていますか? もしかして…

【発言者と受け止め方の違い】

〜何を言うかより誰が言うかが影響を及ぼす〜 あなたは人はより良い正論に従うと思っていませんか? もしそう思って相手の意見を変える為に理論武装して自分とは異なる意見を持つ者を打ち負かせば良いと考えているなら大きな間違いです。 それでは相手の主張…

【人を評価する為に見るべきポイント】

〜真実は行動と結果に宿る〜 あなたは他人を評価する際、どんな所を見て(判断して)いますか? もしかして、過去の実績や相手の人柄、主張、第三者からの噂などを基に判断していませんか? 恐らくほとんどの人がそうしていると思いますが、実はそれでは良くも…

【評価される為の条件】

〜能力発揮と評価の目がなければ結果は変わらない〜 あなたはもっと自分は評価されても良いと思ったことがありませんか? 恐らく大多数の人がそう思っているのではないでしょうか? では、どうすれば今以上の評価を得ることができるか考えたことはありますか…

【評価のメカニズム】

〜基準を持つ人の視界に入らなければ評価されない〜 あなたは人が自分や他人、物事をどのように評価しているのか知っていますか? 知らなくてもできてしまうし、問題や必要性も感じない為、恐らく考えたことすらないのではないでしょうか? しかし、実はそれ…

【評価の真実】

〜人によって評価は異なるが全て正しくもあり、間違ってもいる〜 あなたは自分に対する周りからの評価に不満を抱いていませんか? 恐らく満足している人はほとんどいないハズです。 それ則ち自他の評価は乖離しやすいことに他なりませんが、なぜそうなってし…

【知識だけではうまくいかない理由】

〜使わなければ意味はなく、思考力がなければ効力は発揮しない〜 あなたは知識量や質が成功に繋がる(結果を左右する)重要な要素だと思っていませんか? 確かに世の中の成功者を見渡せば豊富な知識を持っている為、重要な要素には間違いありませんが、だから…