【知識習得のコツ】


〜意識と方法に気を配ろう〜


あなたは物覚え(記憶力)が悪いことに悩んで
いませんか?

もしその原因が自分の年齢や知能にあると
思っているとしたら間違い(分析不足)です。

確かに年を取れば脳機能が低下し(忘れやすくなり)
ますし、ある程度の前提知識や理解力がなければ
脳にインプットされることもない為、そこに
原因があると思いがちですが、そうではありません。

これは今や当然のようにスマホを使いこなす
高齢者の多さを考えれば分かるのではないでしょうか?

では、どこに問題(原因)があるのかというと、
取り組む意識と行動(覚え方、方法)にあります。

この意味が分かりますか?

そこで今回は効率的学習方法についてお伝えします。


ワンランク上の人生にアップデートする
ライフデベロッパーの高木です。


あなたは普段何を考え、どんな方法で知識を
吸収しようとしていますか?

恐らくそんなことを考えたことすらない、又は
言葉に言い表せない人がほとんどだと思います。

しかし、そうであっても無意識に人は何らかの
思考と方法を基に物事に取り組んでいます。

なぜならそうしなければ取り組む(行動する)
ことができないからです。

だからうまくいかないのなら意識と方法が
間違っているとも言えます。

そんな間違いの一例を挙げるなら嫌々(仕方なく)
取り組むという姿勢です。

その姿勢からはその場しのぎや最低限だけ
覚えようという思考が働き、その目的を達成する為
だけの方法を採りがちです。

しかし、それでは頭に入りづらく、学習速度が
落ち、覚え間違いも生まれたりします。

では、同じことを覚えるにせよ、うまくいっている
人はどのように取り組んでいるのでしょうか?

それは、興味関心があったり、ただ覚えよう、
知識をつけようという目的ではなく、知識を
活かした先を目的にしていたりします。

あなたもゲームをプレイしていたらいつの間にか
操作方法を覚えてしまったり、誰かに教え
なければならない責任感が集中力を生んだ
経験がありませんか?

特に覚えるではなく、誰かに教える、知識を使う
という意識があると効率が上がります。

特に教える為であれば言語化する必要があり、
言語化するには理解しなければならないからです。

そして、実際に誰かに教えてみると疑問が湧いたり、
自分の理解不足が見えてきます。

人はどのゴールを目指すかによって意識や
方法を切り替えています。

目的の先に目標(ゴール)を設定すると効率も
上がります。

例えば、短距離走もゴールテープを目標にすると
ゴール直線で失速してしまいますが、その先まで
駆け抜けるように意識すると多少はタイムが
縮まるようにです。

だから何かを学習する際は後で教えるという 
意識を持つと効率よく学べ、結果も良くなります。

これからは何かに取り組む際は意識や方法が
間違っていないかを確認し、最適な状態にセット
し直して取り組んでみてください。

 

--------------------------------------
 

PS:LINEで友達になってくれた方限定で人生ランク診断を無料でサービスします。
この診断をすると自分の現状と人生のレベルを上げる為に今のあなたに不足していることが分かります。
https://bit.ly/2P6XE0j
こちらに登録後、「人生ランク診断」とメッセージし、回答した診断シートを送信して頂ければ、分析結果をお伝えします。
また、LINE限定の極秘情報も配信していますので楽しみに!

 

◆  私のセミナーに参加したい場合はこちら。
人生を変えたい、成功したい、うまくいかない原因を知りたい、何をすれば良いか分からない、人生の迷子になっている、将来が何となく不安といった問題を解決し、より良い人生を手に入れる方法をお伝えします。通常10,000円のセミナーに5名限定で無料招待します。また参加者には10,000円相当の特典もプレゼントさせて頂きますのでお楽しみに!下記URLからお申込み下さい!
https://bit.ly/2xjslJe

 

◆  人生の枠を広げる毎月開催のイベント(ライフエクスペンド)はこちら
未知の体験、あなたの知らないディープな世界を知れますよ!
まだ夢や目標が見付かっていない人は是非、参加してみて下さい。
また、毎日がつまらない人や休日暇な人、自慢できる話のネタを探している人にもオススメです。
https://bit.ly/2PbPzre

 

◆  ライフデベロッパー高木のfacebookはこちら
日々感じたタイムリーな情報を発信しています。参考になったらイイね!やコメントなどで応援してくれると嬉しいです。
https://bit.ly/2whrqbA