【不安との向き合い方】


〜臆病でも無謀でも策略を練り過ぎてもダメ〜


あなたは困難や不安を感じた時どうしますか?

安全な場所に逃げ込みますか?
それとも目を背けながらも立ち向かいますか?
それとも現実を直視し、不安の原因が何かを
突き止めて対策を練り、挑みますか?

恐らくこの3つの中から選択するのではない
でしょうか?

人は追い詰められた時に本性が表れます。

それぞれの選択から見える本性は何でしょうか?

各選択肢の良し悪しは何でしょうか?

これらを知り、向き合い方を変えれば今より
良い結果が手に入るかもしれません。

今回は不安との向き合い方についてお伝えします。


ワンランク上の人生にアップデートする
ライフデベロッパーの高木です。


そもそも不安とは何か知ってますか?

不安とは分からないことへの恐怖です。

そして、分かろうとしなければ恐怖は残り
続けます。

あなたは未知のモノにどう対応しますか?

人は基本的に恐怖より好奇心が上回らなければ
生きる為に逃げるようプログラムされています。

つまり、何らかの理由(動機)がなければ分からない
ことはやらない(リスクを冒さない)ということです。

だから逃げるという選択ができるのは、
それでも許される状況でもあるということです。

確かに逃げるが勝ちという言葉があるように
立ち向かう必要がないこともあります。

ただ、逃げるという選択は一瞬で不安を
取り除いてくれる一面もある為、一度でも
逃げるという選択をしてしまうとその旨みに
気付き、逃げ癖がつきやすくなってしまいます。

でも、逃げ続けることはできるでしょうか?

それは恐らく不可能です。

どんな環境でも多かれ少なかれ困難があるからです。

だから人生には逃げてはいけない時もあります。

そんな時でも逃げてしまうのであればそれは
単なる臆病です。

臆病者は苦しみや喜びなど何も得ることは
できません。

つまり、一向に経験値が上がらないということです。

また、不安に向き合わず、策もなしにただ
突っ込む無謀者もいます。

臆病者と違い行動するだけマシにも思えますが、
それは不安に向き合う強さがないからや労力を
ムダにしているだけかもしれません。

確かに現実を直視するのは怖いかもしれません。

だからといって目を背けたままでは効果的な
対応ができるでしょうか?

力ずくで押し切ろうとしているに過ぎません。

やはり、不安との向き合い方で最も効果的なのは
分からないことを知ろうとすることです。

その上で対策(仮説)を立て、恐怖を感じながらも
立ち向かう勇敢さが大切です。

未知に対しての姿勢は臆病でも無謀でも完璧主義
でも危険です。

恐怖と勝算の割合が49:51になった時に最後に
一歩踏み出す勇気が未来を切り開きます。

まずは分からないことを分かろうとする姿勢を
心掛けてみてください。

 

--------------------------------------

 

PS:LINEで友達になってくれた方限定で人生ランク診断を無料でサービスします。
この診断をすると自分の現状と人生のレベルを上げる為に今のあなたに不足していることが分かります。
https://bit.ly/2P6XE0j
こちらに登録後、「人生ランク診断」とメッセージし、回答した診断シートを送信して頂ければ、分析結果をお伝えします。
また、LINE限定の極秘情報も配信していますので楽しみに!

 

◆  私のセミナーに参加したい場合はこちら。
人生を変えたい、成功したい、うまくいかない原因を知りたい、何をすれば良いか分からない、人生の迷子になっている、将来が何となく不安といった問題を解決し、より良い人生を手に入れる方法をお伝えします。通常10,000円のセミナーに5名限定で無料招待します。また参加者には10,000円相当の特典もプレゼントさせて頂きますのでお楽しみに!下記URLからお申込み下さい!
https://bit.ly/2xjslJe

 

◆  人生の枠を広げる毎月開催のイベント(ライフエクスペンド)はこちら
未知の体験、あなたの知らないディープな世界を知れますよ!
まだ夢や目標が見付かっていない人は是非、参加してみて下さい。
また、毎日がつまらない人や休日暇な人、自慢できる話のネタを探している人にもオススメです。
https://bit.ly/2PbPzre

 

◆  ライフデベロッパー高木のfacebookはこちら
日々感じたタイムリーな情報を発信しています。参考になったらイイね!やコメントなどで応援してくれると嬉しいです。
https://bit.ly/2whrqbA