【正しい(適切な)努力の必要性】


〜単なる努力は自己満足で終わるかも!?〜


あなたは努力すれば理想の結果が得られると
思っていませんか?

その考え方自体は間違ってはいませんが、
正確ではありません。

しかしその不十分な思想を信じている限り、
結果が実らない努力をし続けてしまう可能性が
あります。

それって時間のムダだと思いませんか?

努力は重要ですが、より重要なのは努力の中身です。

これが分かっていないと成功はできません。

今回は正しい(適切な)努力についてお伝えします。


成功の最適なルートをナビゲートする
ライフデベロッパーの高木です。


正しい(適切な)努力とは何でしょうか?

具体例を出して考えてみましょう。

例えば、スポーツや勉強をイメージして下さい。

試合やテストで良い結果を残す為に練習(努力)を
しますよね?

ではどんな練習(努力)をしますか?

例えば算数の2桁の掛け算を使って解く問題が
テストで出題されると分かっているとします。

あなたはその問題を正解する為にどんな練習
(努力)をしますか?

恐らく2桁の数字の掛け算を何パターンか
用意してコツ(やり方)を掴むまで練習するのでは
ないでしょうか?

それって当たり前ですよね?

結果を出す為に必要なモノが分かっていれば
当然それを用意しますよね?

ではもしこの場合テストで掛け算を使う問題が
出るとしか分かっていなかったらどうしますか?

つまり、何桁の掛け算問題かは分からない場合です。

この対策(努力・練習)はどこまで想定できるかで
個人差が出ます。

1桁の問題しか出ないと思っていればそれしか
練習しないでしょうし、何桁の問題が出るか
分からないからどんな掛け算でも解けるように
筆算ができるように練習するかもしれません。

結局2桁の掛け算問題が出た時、正解できるのは
どちらでしょうか?

これは算数の例でお伝えしましたが、
実は全ての物事に通じています。

目標とする結果のイメージがあり、その為に
必要な努力をする(足りない能力を足していく)

これが正しい(適切な)努力です。

しかし、残念ながら目標とする結果のイメージが
あってもその為に必要な努力が分からない人は
数多くいます。

でも何かしなきゃならないという思いから
闇雲な努力が生まれるのです。

2桁の掛け算の問題を出題されているのに
1桁の掛け算の練習しかしていないようなモノです。

それではいくら練習しても2桁の掛け算は
解けるようになりませんよね?

確かに成功者はすべからく大なり小なり努力を
しています。

しかし、成功するか否かを決めているのは
努力の量ではありません。

結果を分けるのは努力の質(中身)です。

成功に値する正しい(適切な)努力で無ければ
一生成功には辿り着けません。

今自分が達成したい目標に対して正しい努力は
何なのか今一度考えてみて下さい。

でないと有限な時間をムダにしてしまいますよ!

 

--------------------------------------

 

PS:LINEで友達になってくれた方限定で人生ランク診断を無料でサービスします。
この診断をすると自分の現状と人生のレベルを上げる為に今のあなたに不足していることが分かります。
https://bit.ly/2P6XE0j
こちらに登録後、「人生ランク診断」とメッセージし、回答した診断シートを送信して頂ければ、分析結果をお伝えします。
また、LINE限定の極秘情報も配信していますので楽しみに!

 

◆  私のセミナーに参加したい場合はこちら。
人生を変えたい、成功したい、うまくいかない原因を知りたい、何をすれば良いか分からない、人生の迷子になっている、将来が何となく不安といった問題を解決し、より良い人生を手に入れる方法をお伝えします。通常10,000円のセミナーに5名限定で無料招待します。また参加者には10,000円相当の特典もプレゼントさせて頂きますのでお楽しみに!下記URLからお申込み下さい!
https://bit.ly/2xjslJe

 

◆  人生の枠を広げる毎月開催のイベント(ライフエクスペンド)はこちら
未知の体験、あなたの知らないディープな世界を知れますよ!
まだ夢や目標が見付かっていない人は是非、参加してみて下さい。
また、毎日がつまらない人や休日暇な人、自慢できる話のネタを探している人にもオススメです。
https://bit.ly/2PbPzre

 

◆  ライフデベロッパー高木のfacebookはこちら
日々感じたタイムリーな情報を発信しています。参考になったらイイね!やコメントなどで応援してくれると嬉しいです。
https://bit.ly/2whrqbA