【値段の付け方】


〜5つのパターン〜


あなたは自分のコンテンツの値段設定に
悩んでいませんか?

大多数の消費者が価格を見てから購入を検討する為、
適当には決められないですよね?

しかも、売り手からすればできるだけ利益率を
上げたいという思いもあるはずです。

では、どうやって(どんな基準で)価格を設定
すれば良いのでしょうか?

そこで今回は値段の付け方のパターンについて
お伝えします。

ここに値付けのヒントがあります。
是非、チェックしてみて下さい。


ワンランク上の人生にアップデートする
ライフデベロッパーの高木です。


あなたは世の中のコンテンツの価格がどのように
決まっているか知っていますか?

身近のコンテンツから考えてみてください。

実は私が分析した限りでは5パターンほど
確認できたので紹介します。

恐らく、1番多い(メジャーな)のが原価+利益型です。

原価の何割かを上乗せするか、欲する利益率から
値段設定するかの違いはありますが、どちらも
原価(コスト)と利益の関係性から価格設定する
方法で、食料品などが典型です。

2つ目が類似コンテンツ相場・需要型です。

これは、類似コンテンツや問題解決に対する
売買実績からそれに追従し、価格設定する方法で、
通信料などが典型です。

3つ目が所有コンテンツ内比較型です。

これは、自分の所有する他のコンテンツと

比較し、独自性を価格として転嫁する方法で、

英会話スクールやトレーニングジムなどの

パーソナライズに使われています。

4つ目は価値型です。

これは、購入後に得られる効果(利益)を数値化し、
上乗せする方法で、コモディティではなく、
居心地の良さを売るサービスやスキルアップ
などの無形コンテンツに使われています。

5つ目はステータス型です。

これは、競合コンテンツと内容の違いはさほど
ありませんが、価格により希少性やブランド感、

話のネタ(自慢)、権威性を示す手助けをする為の
価格設定方法です。

例えば、芸術品や自動車などが該当します。

こうしてみると、考え方によって様々な価格設定が
可能であることが分かったのではないでしょうか?

ここまで価格の重要性を基に話を進めてきましたが、
実は価格よりもそれに見合う訴求ができているか
の方が重要だったりします。

だから、価格設定を大切にしつつ、どうしたら
その設定した価格で納得してもらえるのかも
同時に考えてみると良い結果が得やすくなります。

是非、今回の知識を活用してみて下さい。

 

--------------------------------------
 

PS:LINEで友達になってくれた方限定で人生ランク診断を無料でサービスします。
この診断をすると自分の現状と人生のレベルを上げる為に今のあなたに不足していることが分かります。
https://bit.ly/2P6XE0j
こちらに登録後、「人生ランク診断」とメッセージし、回答した診断シートを送信して頂ければ、分析結果をお伝えします。
また、LINE限定の極秘情報も配信していますので楽しみに!

 

◆  私のセミナーに参加したい場合はこちら。
人生を変えたい、成功したい、うまくいかない原因を知りたい、何をすれば良いか分からない、人生の迷子になっている、将来が何となく不安といった問題を解決し、より良い人生を手に入れる方法をお伝えします。通常10,000円のセミナーに5名限定で無料招待します。また参加者には10,000円相当の特典もプレゼントさせて頂きますのでお楽しみに!下記URLからお申込み下さい!
https://bit.ly/2xjslJe

 

◆  人生の枠を広げる毎月開催のイベント(ライフエクスペンド)はこちら
未知の体験、あなたの知らないディープな世界を知れますよ!
まだ夢や目標が見付かっていない人は是非、参加してみて下さい。
また、毎日がつまらない人や休日暇な人、自慢できる話のネタを探している人にもオススメです。
https://bit.ly/2PbPzre

 

◆  ライフデベロッパー高木のfacebookはこちら
日々感じたタイムリーな情報を発信しています。参考になったらイイね!やコメントなどで応援してくれると嬉しいです。
https://bit.ly/2whrqbA